「IP PBX」とは?仕組みや機能、クラウドPBXとの比較など | クラコール

お悩み相談窓口
お問い合わせメニューボタン
クローズボタンサービス紹介導入事例・実例テレフォニーテックラボお問い合わせ
TELEPHONY TECH LABO
テレフォニーテックラボ
「IP PBX」とは?仕組みや機能、クラウドPBXとの比較など

TELEPHONY TECH LABO
テレフォニーテックラボ

テレフォニーテックラボ

「IP PBX」とは?仕組みや機能、クラウドPBXとの比較など


※本ページ内の表示価格は全て税抜価格です。別途消費税がかかります。
※ユニバーサルサービス料が電話番号ごとに発生します。

社内の電話環境を構築する場合には、PBXの導入を検討されるかと思います。最近は「IP PBX」や「クラウドPBX」が浸透しはじめているため、どちらにするべきか迷っている方も多いでしょう。

しかし、IP PBXとクラウドPBXの違いについて、きちんと理解できている方は少ないと思います。せっかくPBXを導入するのであれば、両者の違いを把握したうえで選択したいところです。

そこで今回は、IP PBXとクラウドPBXがどのようなものなのか両者を比較して説明します。

そもそもPBXとは

「PBX(Private Branch eXchanger)」とは、日本語で「構内交換機」と訳される一般的には「電話交換機」と呼ばれる機器です。PBXを導入することによって、固定電話で内線・外線・転送機能が使えるようになります。なおPBXは固定電話の回線網を利用するため、導入時には工事が必要です。

オフィス内の電話を内線として使ったり、外線の発着信ができたりするため、多くの企業がPBXを導入しています。そのため、企業の代表電話番号に電話をかけた場合は、PBXを経由して各内線へ転送されるのが一般的です。

オフィス内に設置する「IP PBX」

まず、IP PBXがどのようなものなのか紹介します。

IP PBXとは

「IP PBX」とは「Internet Protocol Private Branch eXchange」の略語で、オンラインで電話やデータ通信を行うための電話交換機になります。簡単に説明すると、IP電話用のPBXです。

IP PBXはオフィス内に設置され、LANケーブルでIP電話に接続することによって、IPネットワーク及び内部のネットワークに接続できるようになります。そのため、従来のPBXに比べ簡単に使える点が特徴です。

なおIP PBXは外線通話の際、音声信号をパケット変換して、受診側で音声信号に再変換される仕組みになっています。

IP PBXのメリット・デメリット

IP-PBXはインターネット回線を利用するため、従来のPBXに比べて利便性が高い点がメリットです。また電話機本来の購入や、月額費用が必要ないのもうれしいところでしょう。

さらに、パソコン上で設定が簡単におこなえる点や、スマホで内線や外線、転送機能が利用できるため業務効率がアップします。

一方、IP PBXのデメリットとして挙げられるのが、自社内にIP PBX用のサーバーが必要な点です。そのため、設置工事に数週間から1ヶ月程度必要なことがあり、数10万円の導入コストが発生します。

また自社サーバーということで、セキュリティ管理や定期的なメンテナンスも必要です。そして、IP PBXはインターネットを利用するため、接続状況によっては通話音質が悪くなる可能性もあります。

PBXベンダーのサーバーにアクセスする「クラウドPBX」

次に、クラウドPBXの特徴を紹介します。

クラウド PBXとは

「クラウドPBX」とは、クラウド上に構築したPBXの機能を介して、スマホやパソコンをビジネスフォンとして使えるサービスになります。つまり、PBXベンダーのサーバーにアクセスすることで、PBXの機能が利用できるようになるわけです。したがって、クラウドPBXは社外や自宅でも利用できます。

クラウドPBXでは、スマホやパソコンの制御をすべてクラウド上で完結することが可能です。またスマホやパソコンに専用アプリをインストールすることでさまざまな機能が使える点も、クラウドPBXの特徴です。

クラウドPBXのメリット・デメリット

クラウドPBXのメリットは、なんといってもコストが安く済む点でしょう。クラウド上のPBX機能を利用するため、導入コストや運用コスト、通話料が大幅に安く済みます。また定期メンテナンスや故障時の修理費なども不要です。

さらに、クラウドPBXは導入が簡単なため、早ければ即日利用も可能です。回線数や利用端末数の変更も、パソコン上で簡単におこなえます。

もちろんIP PBXと同様、オフィス内外での社員間の無料内線連絡や外出時に会社の固定電話番号による受発信、外出中の社員への着信取次ぎなども可能です。この他にもメーカーごとにさまざまなオプションが準備されており、大幅に機能を拡張することもできます。

ただし、クラウドPBXにもデメリットがあるため、注意が必要です。

まず、業者によっては利用できない電話番号があります。具体的にいうと、NTT東日本と西日本以外の電話番号を使っていた場合です。そのため、クラウドPBXでは、以前使っていた電話番号がそのまま引き継げない可能性があります。

次に、IP PBXと同じようにインターネットに接続することから、場合によって音質が悪くなる点もデメリットといえるでしょう。

クラウドPBXのメリットやデメリットについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事もあわせて読んでみてください。
クラウドPBXのメリットとデメリット~失敗しないための解説~

これからPBXを導入するならクラウドPBXがおすすめ

今回は、IP PBXとクラウドPBXの違いを紹介しました。どちらもインターネットに接続して通話をするサービスなのですが、大きな違いがあることが分かっていただけたかと思います。

IP PBXとクラウドPBXの大きな違いは、

IP PBX:自社サーバーにIP PBXを設置する必要がある
クラウドPBX:PBXベンダーのサーバーにPBXの機能があり、そちらにアクセスすればOK

になります。

そのため、IP PBXは定期的なメンテナンスやセキュリティ対策が必要になりますが、クラウドPBXであればメンテナンスは不要です。

したがって、導入費用や毎月のランニング費用もクラウドPBXのほうが安く済みます。よって、これからPBXを導入しようとする方には、クラウドPBXがおすすめです。

まとめ

これからのビジネスに最適なクラウドPBX。クラコールPBXなら1回線から導入でき、月額基本料金980円から。大規模ビジネスでご利用いただいても最大基本料4,900円。お問い合わせ、ご相談はこちらまでお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム
電話番号03-6161-0011(平日9時から18時)

まずは無料お試し
無料トライアル
お気軽にご相談ください
資料請求/お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ